新年明けましておめでとうございます!
昔ながらの製法で味・伝統・真心を大切に味噌造りをしている
すずみそです!!
2021年が始まり、あっという間に一ヶ月がすぎましたね。
みなさんいかがお過ごしですか?
昨年に加え、今年もコロナの影響で大変な思いをされている人々がいると
やっぱり心が痛みます…
特に医療従事者の方々はこんな大変な時でも
笑顔で頑張っている姿をニュースなどで見かけると
本当に胸が熱くなりますね^^
すずみそのスタッフも日々、ニコニコ笑顔で頑張ります!!
さて、本日のお題は、、
「みその消臭効果!」についてです。
意外に知らない方も多いのでは???
よく炭なんかは消臭効果があるって聞きますよね?
実は味噌にも消臭効果があるんですよ!
すこ〜し意味が違うかもしれませんが笑
海の幸!おいしいですよね〜
けど魚の独特な臭いや鶏獣肉などの食べ物って生臭み、ありますよね?
もともと魚の生ぐさぁ〜い臭いの原因て、
トリメチルアミンと高度不飽和脂肪酸の反応成生物と言われていて、
このにおいがアルカリ側になるほどアンモニア臭が強くなるんです。
が、しかし!!
みそ漬けやみそ煮にすると不思議とその生臭みが消え、
まったくにおいを気にする事なく、おいしく食べることができます。
もともとたんぱく質にはにおいを吸収する性質があります。
みそに含まれている大豆たんぱく質の働きによるものなんですよ!
例えば、分かる人には分かるかもですが
最近、コンビニに入ってでてくると、
ん???
なんか揚げ物臭い。。
なんて経験ありませんか?
それは服に含まれるたんぱく質がにおいをキャッチし、
吸収してしまうことが原因なんです。
良いのか悪いのか?ですが、笑
みそに含まれるタンパク質にはにおいを吸収する力があるので
うまく使えば臭みのある具材でも
おいしく料理することができるんですね〜^^
いかがでしたか?
また、みそを使ったこんな美味しいレシピなどある方は
すずみそまで教えてくださいね〜
ブログ、インスタでみなさんに共有させていただきます!
ではまた!
===============================================
株式会社 すずみそ醸造場
天然醸造の無添加手造り味噌・醤油製造販売 愛知県西尾市のすずみそ醸造場
〒444-0701
愛知県西尾市東幡豆町御堂前61-1
TEL:0563-62-2271(平日9:00~18:00) FAX:0563-62-6710
公式サイト
http://suzumiso.jp/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/suzumisogirl/
ONLINE SHOP
http://suzumiso2271.shop-pro.jp/
新年明けましておめでとうございます!
昔ながらの製法で味・伝統・真心を大切に味噌造りをしている
すずみそです!!
2020年は、社会全体が新型コロナウイルス感染症の影響を
大きく受けた一年となりましたが、
多くの方に支えられ、無事に一年を過ごすことができました。
また、日頃からすずみその商品をご愛顧いただき、心からお礼申し上げます。
多くのお客様、地域の皆様、そして何より
一緒に頑張ってくれたスタッフのみんなに感謝の気持ちでいっぱいです!
さて、まだまだ寒い日が続きます!
東海地方は明日からまた寒波がくるそうですが…
そんな寒い朝にはお野菜たっぷりなお味噌汁はとても体にいいです!
お味噌汁は朝の毒消しとも言われています。
体があたたまり、一日のスタートに必要な水分や栄養を簡単に摂取できるのです!
あたたまることで血のめぐりをよくし、
味噌に含まれる成分は腸内環境を整えデトックス効果もあります!
朝にお味噌汁を飲めば一日全体の質まで高めてくれることまちがいなし!!
皆さんも朝のミソ活してみませんか?♪( ´θ`)ノ
今年もまだ始まったばかりですが、
多くのお客様に喜んでいただけるよう精一杯頑張っていきます!
本年もどうぞ、すすずみ醸造場をよろしくお願いいたします!
===============================================
株式会社 すずみそ醸造場
天然醸造の無添加手造り味噌・醤油製造販売 愛知県西尾市のすずみそ醸造場
〒444-0701
愛知県西尾市東幡豆町御堂前61-1
TEL:0563-62-2271(平日9:00~18:00) FAX:0563-62-6710
公式サイト
http://suzumiso.jp/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/suzumisogirl/
ONLINE SHOP
http://suzumiso2271.shop-pro.jp/
みなさんこんにちは!
昔ながらの製法で味・伝統・真心を大切に味噌造りをしている
すずみそです^ ^
12月になりまして、みなさんいかがお過ごしですか?
最近毎日思うことがあります、
11月、12月なのにこんなに暖かいのかと、、
毎年この時期になると朝玄関をでたとたんに
さむ〜い∑(゚Д゚)
って思うんですが、今年はそれがない、
みなさんはいかがですか?
とにかく風邪だけは引かないようにしないとですね!
さて、本日のお題は、
「味噌の塩分について」です。
味噌って塩分高め、しょっぱい、食べすぎると次の日むくみそう
などなど…
とにかく塩分が高いってイメージありませんか?
もちろんどんな食品でも塩分は入っていますが
味噌の塩分は、味噌の発酵のために必要なもので
実は思ったより塩分は高くないのです!
もちろんそれぞれの味噌の種類や作る会社によって違いはありますが
どんなに高くても10% 〜12%程度
味噌100gに対し塩分は多くても1.0 g〜1.2g
味噌汁で使う味噌は70〜100gと仮定した場合
味噌汁1杯で
多くても1.2g、
少ない塩分の味噌で0.35g~0.50g
を摂取することになります。
いかがですか?
あれ?意外にそんなもんかぁ〜
と感じた人もいるのではないでしょうか^ ^
それでも塩分量が気になる方は
野菜などの具材を増やしてボリュームを出す、
出汁を濃い目にして味噌を少し減らすなどして調整してもいいですね!
人間にとって塩分はなくてはならないもの
少なすぎても多すぎてもいけません。
また、味噌に含まれる大豆ペプチドは
血圧を下げる効果
が期待されています!
どうせ塩分とるなら美味しく
体に良い味噌から取りたいですね^^
それではまた〜
===============================================
株式会社 すずみそ醸造場
天然醸造の無添加手造り味噌・醤油製造販売 愛知県西尾市のすずみそ醸造場
〒444-0701
愛知県西尾市東幡豆町御堂前61-1
TEL:0563-62-2271(平日9:00~18:00) FAX:0563-62-6710
公式サイト
http://suzumiso.jp/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/suzumisogirl/
ONLINE SHOP
http://suzumiso2271.shop-pro.jp/
みなさんこんにちは!
昔ながらの製法で味・伝統・真心を大切に味噌造りをしている
すずみそです^ ^
先日、おかげ様ですずみそ醸造場は1950年創業から今年で70周年を迎えました。
そしてこの度、法人化に伴い2020年9月1日をもって
社名を「株式会社すずみそ醸造場」に変更することとなったのと同時に
これからブログを通じて皆さんにもっとすずみその事、
味噌の事、イベント事、たくさんの情報を発信して
すずみそ醸造場のことを知っていただきたいと思っています!
さて、朝晩が冷え込む季節になってきました。
皆さん体調はいかがですか?
最近ではインフルエンザよりコロナのニュースが目立ちますね、
こんな事態になるなんて誰も予想はしていなかったと思いますが
こんな状況でも楽しく毎日を過ごしていきたいですよね^_^
健康第一!
私たちの体は自分が食べたものによって作られています。
当たり前のことですか、とても大切なことですね。
古来より味噌は体を健康に維持するためにも
多くの人に食されてきました。
味噌の中には生命維持に絶対的に不可欠な
必須アミノ酸9種類がすべて含まれています。
ご存知でしたか???
多くの栄養素とおいしさを兼ね備えた食べ物なんです!
また味噌を使ったおいしいレシピも今では多く存在します、
美味しくて、レシピのアレンジもたくさんあって
栄養も豊富で最高な食べ物なんです!
でも昔の人はなんでそんなことを分かっていたんでしょうかね?
今と違ってどんな栄養素があるかなんてどうやって調べたんだろう?
疑問が残りますが(笑
けど味噌を毎日食べてたらなんか元気がでるな〜
って感じだったんでしょうかね、
いわゆる人間の本能で感じていたんでしょうか^ ^
またこれから味噌を使ったレシピなんかも紹介していきますので
すずみそブログに遊びに来てみてくださいね!
それではまた〜
===============================================
株式会社 すずみそ醸造場
天然醸造の無添加手造り味噌・醤油製造販売 愛知県西尾市のすずみそ醸造場
〒444-0701
愛知県西尾市東幡豆町御堂前61-1
TEL:0563-62-2271(平日9:00~18:00) FAX:0563-62-6710
公式サイト
http://suzumiso.jp/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/suzumisogirl/
ONLINE SHOP
http://suzumiso2271.shop-pro.jp/
すずみそ醸造場のイベント情報をこれから掲載してまいります。
更新をお楽しみにしていてください。
おかげ様ですずみそ醸造場は1950年創業から今年で70周年を迎えました。
そしてこの度、法人化に伴い2020年9月1日をもって
社名を「株式会社すずみそ醸造場」に変更することとなりました。
これもひとえに皆様の温かいご支援によるものと心より感謝申し上げます。
社員一同新たな気持ちでより一層皆様に喜んでいただける味噌造りに励み
努力していく所存でございます。
今後とも変わらぬご愛顧のほど謹んでお願い申し上げます。
株式会社すずみそ醸造場
代表取締役 鈴木 茂
=================================================
1950年創業、日本人が古来から愛し続けてきた味を
昔と変わらぬこだわりの製法で、
ひとつひとつ心を込めて手造りしています。
株式会社 すずみそ醸造場
天然醸造の無添加手造り味噌・醤油製造販売 愛知県西尾市のすずみそ醸造場
〒444-0701 愛知県西尾市東幡豆町御堂前61-1 <MAP>
TEL 0563-62-2271 / FAX 0563-62-6710
ご注文・お問い合わせ
お問い合わせ
すずみそInstagram更新中
SUZUMISO GIRL